島の森づくり/2021.07.25
- 2021.07.25
- by Yoko
ひと月ぶりの山の中。
植物たちの成長や生き物たちの変化が楽しい。
水辺ではイグサが褐色に。水中にはオタマジャクシやマツモムシ(水生昆虫)がスイスイ。椎の木にはちいさなどんぐり坊や。



ニュッと出てくるアカメガシワは、臭木、カラス山椒と共に出てくる一次林。パイオニア的植物で、荒地に最初に生えてくる。彼ら一次林を芽吹かせると、あとは少し暗くなったらいろんな植物が生えてくる。

ピンクの小花が可憐なチガヤ。紫色の、アキノタムラソウ。


トゲトゲのアザミは、ふわふわの綿毛に。

蝉の抜け殻、きのこ、すっかり大きく成長しているコベソマイマイ。



立ち込める夏の香り、そっといる秋の気配。